
子どもが英語をもっと好きになる。
そんな環境をもっと気軽に与えたい。
従来の英会話スクールとは異なる仕組み。 事前予約不要、月あたり税抜2,000円のオンライン英語クラブを作りました。
「子どもが英語に触れる機会をもっと手軽に」
「子どもに英語を好きになってほしい」
このような方は、ぜひご連絡ください。 英語の歌やゲームなど遊びながらグループで英語を学びます。
だから子どもが楽しくて、もっと英語に興味を持ち、もっと英語が好きになります。 体験クラスに参加いただき、ぜひ当クラブの魅力をご実感ください。

キッズクラブ責任者 Maiko
キッズクラブの魅力
ママスタッフが「自分の子どもにやらせたい」を求めて、
ゼロから作った英語クラブです。

楽しいから英語が好きになる
キッズクラブでは、「英語ってたのしい!」と感じる気持ちを大切にしています。
英語がはじめてでも、人見知りでも大丈夫。
優しい先生や元気なお友達と一緒に、すぐに楽しく参加できるようになります。

” 今までのオンライン英会話は何だったのか
というくらい楽しんでおります。
I'm ready.やI'm done.を覚えたようです。”
(ひろちゃん、アンケートより)
オリジナルの教材
歌やゲームを組み込んだ、キッズクラブオリジナルのスライドを用意。
予習動画やシラバスも事前に受け取れて安心です。


毎月変わるテーマで楽しく
月に1つのテーマを決め、テーマに沿った語彙を1ヶ月かけて練習します。





アクティビティで英語に夢中に
語彙を繰り返し練習する「フラッシュカード」を基本に、子どもたちが夢中になる様々なアクティビティを用意しています。
例)ビンゴ、すごろく、ジェスチャーゲーム、旗揚げゲーム、借り物競走、チームワークゲーム、シャドーゲーム、クイズなど


クラスを覗いてみよう!


英語は「中学に入るまで」が重要
現在の日本の学校教育では、中学校から本格的に英語学習が始まります。
子どもが英語を好きになるか苦手になるかの分かれ目は、まさにここ。
だからこそ、中学入学までにいかに英語に触れさせるかが重要です。


” 聞き取りづらい子どもの発音も
逃さず聞き取って励ましてくれるので、
だんだん自信がついてきたようです。
早く答えるゲームは、恥ずかしがらずに
発音できてよかったです。"
(れおくん、アンケートより)
1,000語彙が身につく
キッズクラブは年齢で4つにクラス分けをしており、
継続すると中学までに1,000以上の語彙が身につきます。
主語+動詞+目的語といった3語文が作れるようになるので、
中学入学時には英語に自信が持てるように。
その後さらに英語力を伸ばしやすくなります。
キッズクラブで習得できる語彙数と
1,000語までに必要な年数

子どもの成長に真剣
ただ英単語を覚えるだけではなく、クラブを通して成長してほしい。
モンテッソーリ教育※の考え方を尊重し、カリキュラム作成を行っています。
※イタリアのモンテッソーリ医学博士が考案した、将棋の藤井聡太プロなど多くの著名人も受けている教育法。「子どもには自分を育てる力が備わっている」と考える。
ことば
英語を英語のまま理解できるよう、英単語を視覚イメージや動作と紐付け定着させます。フォニックスを練習し、日本語にない音を認識できるようになります。
知育
ゲームを通して手先や体全体を使ったり、英語の歌を歌って日本語とは異なる口の筋肉を使ったりリズムを養うことで、五感を刺激し脳の発達を促します。
社会性
外国人講師との異文化コミュニケーション、グループクラスによる他の子ども達の交流、ゲームのルールを守ることを通じて、社会性を身に付けます。
好奇心
子どもの好きなテーマを設定し、講師が積極的に褒めることで好奇心をさらに膨らせます。日常生活の中で「これは英語で何?」と英語自体に好奇心を持ちます。
愛情
ママやパパとスキンシップを取るゲーム、一緒に協力して答えるクイズなど、英語の時間は親の愛情を感じる大切な時間となり、英語が大好きになります。
94%以上が講師を高評価
明るくて優しいと評判のキッズクラブの講師。
英語のみの環境にふれることができます。

明るくフレンドリー
授業は優秀なフィリピン人の先生が行います。フィリピン人の先生は、表情豊かでとても明るい人が多く、子どものやる気を自然と引き出してくれます。
高い英語水準
フィリピンでは小学校から数学や理科などの教科は英語で習い、大学に入れば教科書も全て英語になるため、国民全体の英語力が非常に高いです。
教えるプロ
ただ英語ができるだけではない、子ども好きで、教えるスキルがしっかりと身についた先生を厳選して採用、育成しています。

子どもと親、両方が続けやすい仕組みを
子どもは英語を覚えるのが早い分、学習を一度やめるとすぐ忘れてしまいます。
だからキッズクラブでは、「親子どちらも続けやすい」に拘りました。


" 質問にしっかりと返事をいただけたり、
授業中もたくさん褒めていただけます。
今日は夢でラングペディアの授業をうけて
ハッピーだった!と言っていました。"
(はるくん、アンケートより)
「送り迎え不要」で続けやすい!
オンラインだから、送り迎えは不要。
いつものお部屋で緊張せずに英語を楽しめます。

受講にはZOOMを利用。とっても簡単です!
「低価格」で続けやすい!
オンライン×グループにすることで、
圧倒的な低価格を実現しました。
ラングペディア キッズクラブ | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
月額料金(税抜) | 2,000円~ | 4,200円~ | 13,500円~ |
4回受けた場合 | 500円/1回25分 | 1,050円/1回25分 | 3,375円/1回50分 |
レッスン形式 | グループ | マンツーマン | マンツーマン |
対面/オンライン | オンライン | オンライン | 対面 |
事前予約 | 不要 | 事前予約 | 事前予約 |
講師の国籍 | フィリピン人 | フィリピン人 | ネイティブ または日本人 |
「予約不要」で続けやすい!
固定クラスだから、面倒な予約も不要。
家事や仕事に忙しいママ・パパでも安心です。

次の時間帯のうち、25分間/1クラス
月・火・水・木・金
10:00 ~ 11:55 / 16:00 ~ 19:55
土・日
09:00 ~ 15:55
例:10:00~10:25、10:30~10:55など
※基本クラス3回+無料クラス1回
基本クラスで回線不良が起きた場合は無料クラスに振替
振替がない月は無料クラスをそのまま受講いただけます
あんしんサポート
ただ週1回のレッスンを受けるだけではありません。
日常の中で英語にふれてほしいから、サポートも充実させています。
1. 入会特典
ジェスチャー動画
安心して参加できるよう、授業でよく使われるジェスチャーをご紹介する動画です。
日常生活動画
日常生活のひとコマも、英語を楽しんでほしいという願いから生まれた動画です。

2. 毎月のはじめ
自宅学習動画
月のテーマに沿った自習用動画です。クラスの予習としてご利用いただけます。
カレンダー
毎月、どんなレッスンを行うのか課題曲や事前準備についてご案内します。
おたより
会員様の声、講師の紹介、クラブからのお知らせなどをご案内します。
3. 毎週のはじめ
シラバス
クラスの概要、準備物、ZOOMの参加用URLを確認できます。
4. クラスに参加!
【月3回】 通常クラス
1週目~3週目は、通常クラスです。いつもの曜日と時間に、安心して参加できます。
【月1回】 無料クラス
4週目は無料クラスです。友達や兄弟を誘って、みんなで英語を楽しみましょう!
5. 毎月のおわり
講師フィードバック
1か月のまとめをお送りします。子どものモチベーションアップにつながります。
復習テスト
任意の復習テストをお渡しします。余裕がある方は是非チャレンジしてみてください。
月末アンケート
任意のアンケートをお送りします。気付いた点があれば、お気軽にお知らせください。
月末メールサンプル

6. 半年に1回
カウンセリング
キッズクラブに関わらず、子どもの英語学習全般におけるアドバイスをいたします。

スタッフは全員バイリンガル育児中のママ。
何かあれば、お気軽にご相談ください。
目的で選べる料金プラン
7割以上の方が割安な年払いを利用。
万が一の際は休会制度もあり安心です。
スタンダード5
2000円
/月(税抜)
最大5名
友達とわいわい
税抜24,000円(年払い)
税抜4,000円(月払い)

スモール3
3000円
/月(税抜)
最大3名
少人数でしっかり
税抜36,000円(年払い)
税抜5,000円(月払い)
マンツーマン
4000円
/月(税抜)
1名
個別でじっくり
税抜48,000円(年払い)
税抜6,000円(月払い)
ファミリー
6000円
/月(税抜)
家族3名まで
きょうだいで
税抜72,000円(年払い)
税抜8,000円(月払い)
お客様の声
人見知りの娘もすぐに慣れて
楽しくクラスに参加しています
さくらちゃん(2歳)、母・はるか様
仕事が子ども英会話教師で、バイリンガル育児をしています。外国の方と実際に話す機会を作ってあげたいという想いから、いくつかの英会話教室に体験に行きました。
キッズクラブに決めたのは、先生の人柄がとても良く、常に笑顔で楽しい雰囲気を終始作ってくれたことや、スタッフさんのやり取りの丁寧さが安心して入会出来ると思ったからです。また、低価格で、送り迎えの必要もなく、続けやすいところが魅力的だと思いました。
娘は人見知りですが、先生がいつも笑顔で接してくれるので、すぐに慣れて楽しくクラスに参加出来るようになりました。月末にはフィードバックが頂けるのも嬉しいですし、娘のモチベーションにも繋がると思います。
素敵な先生が楽しくクラスをしてくださいますし、スタッフさんもしっかりとサポートをしてくださるので是非安心して始めてみてください!英語を身につけるには2000時間必要だと言われています。お家で安心して始められ、且つ安価で楽しく外国人の先生のクラスを受けられるラングペディアさんはとてもオススメです。
※個人の感想であり、効果には個人差がございます。


毎週楽しみにしている姿が
見ていて嬉しくなります
かづき君(5歳)、母・あみ様
姉が習っているオンライン英会話に徐々に興味を持ち始めた為、未就学児の英語初心者に対応したクラスをしてもらえる英語教室を探し始めました。
体験クラスに参加した際、恥ずかしかったり、よく分からなくて発言できなくても、明るく元気な講師が気持ちを汲んで上手に導いてくれた事、イラストを使用した楽しく飽きない画面共有が多かった事、固定の曜日と時間でクラスを受けられる安心感と、1回¥500というリーズナブルな料金が決め手となりました。
恥ずかしかったり緊張していても、お友達が一緒だと安心して参加できます。習った歌を口ずさむようになったり、「今日英語?」と毎週とても楽しみにしている姿が、見ていて嬉しくなります。
講師は英語の発音も分かりやすく、明るくにこやかで、とてもステキな人柄なので、クラスを重ねていくうちに、英語が大好きになると思います。是非親子で英語を楽しんでみてください。
※個人の感想であり、効果には個人差がございます。
クラスの度に自信がつく姿に
毎回感心しています
しゅんご君(5歳)、母・みどり様
子どもには世界に羽ばたける人になって欲しいという思いがあり、2年半程前から大手の英語教室に通わせていました。しかし、なかなか進歩が見られず高い月謝だけが飛んでいっていました。
キッズクラブに入会してからは、毎回、元気で明るい外国人の先生達と英語でお話しするのがとても楽しいようです! クラスの度に英語に自信がついてきて、堂々と答えるようになる姿をみて、毎回感心しています。子供1人1人に声かけをしてくれる優しい先生ばかりです。
キッズクラブの良かった点は、クラス中に先生が日本語を話さないこと、オンラインで受講できること、親も生の英語を聞けること、楽しいアクティビティが毎回・課題曲が毎月あること、価格も安く習わせやすいことです。
親子でも一緒に歌を歌ったり、習った内容を質問したりと、楽しく英語を使う時間が増えました!親子2人の時間を過ごせることが、子どももさらに嬉しいみたいです。 是非、親子で楽しい英語Timeを過ごしてみてください!お子様の自信に繋がると思いますよ!
※個人の感想であり、効果には個人差がございます。


他社には無い
リーズナブルさが魅力的
ここあちゃん(3歳)、母・なるみ様
英語の歌をよく口ずさんで歌っているのを見て、興味を持っている今が英会話を学ぶ良い機会だと思い、英会話を探していました。
娘はまだ英語を全く理解出来ませんが、体験クラスの講師の方が明るく接してくれ、とても楽しそうに英会話を学んでいたのと、講師が外国人である事がキッズクラブ入会の決め手となりました。 また、幼児期には25分という短い時間が一番集中して学べる時間である事と、¥500という他社には無いリーズナブルな金額が魅力的でした。
英会話を学ぶようになって、Helloやyummy等とっさに出てくる一言にいつも驚かされています。私も一緒になって英会話を学べますし、一石二鳥で嬉しいですね。
普段話せない異国の外国人講師と親子で英会話を学ぶ事が出来き、これからの人生で多くなるであろうオンライン授業の時間を幼児期の頃から勉強出来るというメリットがあるので、ぜひこの機会に英会話を親子一緒になって学んでみてください。
※個人の感想であり、効果には個人差がございます。
笑顔いっぱいで
やる気のある先生です
かいと君(3歳)、母・カイユ様
英語はいずれ必要なため、早めに始めさせたいと思っていました。キッズクラブは講師が優しく笑顔で、子供たちとのコミュニケーションが多いし、料金もリーズナブルだったので、入会を決めました。
お友達がいるお陰で、お手本として真似したり、一緒に楽しく遊ぶことによってやっと英語が頭に入ってきているかなぁ、と思っています。また月毎に同じテーマを繰り返してやることによって、英語がはじめての子供でも覚えやすいと思います。毎回始まる前に楽しみと言ってくれています。
先生は直接質問や会話を子供に振ってれるので、答えられなくても英語に興味を持つようになり、最近私がwhat is this?と聞いたら、先生に教えてもらった単語が出てきました。
笑顔いっぱいでやる気のある先生と一緒に、英語の世界で楽しく学びましょう。世界が広がります。
※個人の感想であり、効果には個人差がございます。

ご入会の流れ
STEP 1
無料体験を予約
本ページ下より無料体験をご予約ください。事前に気になる点や不安な点がありましたら、LINEやメールで気兼ねなくご質問ください。
STEP 2
クラスに参加
体験を受けて、やはり申込まないというご判断も大丈夫です!お子様に合いそうか、長く続けられそうかなど体験を受けてご判断ください。
STEP 3
入会
ご希望の曜日・時間帯に空きクラスがあるか確認いたします。空きがない場合はウェイティングリストでお待ちいただきます。

よくあるご質問
はい、もちろん可能です。多くの方にご兄弟でご参加いただいております。ご家族3名様まで参加可能なファミリープラン(クローズドクラス)も人気です。
ご安心ください。毎回楽しいアクティビティや課題曲をご用意しており、25分間しっかり集中していただけるよう工夫しています。早期からオンライン学習に慣れることはお子様の今後にも役立ちます。ぜひ体験クラスにご参加いただき、実際にお確かめください。
受講にはZOOMを利用します。PC、タブレット、スマホなどからアプリをダウンロードして受講ください。ZOOMの利用方法は簡単ですが、わからない場合はスタッフがご案内しますのでご安心ください。
無料体験お申込み

キッズクラブなら
楽しく、身に付き、続けやすい
キッズクラブで楽しく英語にふれてみませんか?
体験を受けた上で見送られても大丈夫です。
先ずはお気軽に無料体験へお越しください。
または
どうしても開講できるクラスの数に限界があります。
ぜひお早めにご相談ください。
申し訳ありません。講師の品質を保つために開講できるクラス数にどうしても制限がでてしまいます。
またグループクラスであること、1ヶ月単位のカリキュラムであることから、お問い合わせのタイミングによっては、入会をお待ちいただくことをお願いすることがございます。
お子様が「やりたい!」と思ったタイミングに合わせてスムーズにご案内させていただくためにも、お早めにお問い合わせいただけたら幸いです。
説明を聞いて「やっぱり体験を受けない」というご判断ももちろん問題ございません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
アブログ合同会社 代表 内田誠
